SSブログ

事件は井戸で起こった

もうすぐ始まる2012年の育苗の準備に取り掛かり始めたところに事件は起きた。

妻が水が出ないという。

その日の午前中はボカシ肥料の
水分が足りなくなって発酵が止まりかけていたので
水をジャバジャバ使っていたのに・・・。


我が家は井戸にすべての水を依存していて
市の水道は来ていないから使えない状態。


ポンプの不調か?
ポンプをいじくり回すも、どうやらポンプは悪くない。
水道管が地下で破裂している?
見て回っても、明らかに水が染みだしているようなところもない。


まさか?
と思いつつも井戸を上げると…。


あぁぁぁ、水がほぼ干上がっている・・・。


ここの所の渇水で干上がったのか、
はたまた地震の影響で水脈が変わったのか?


なんにせよ水がわき出ていない。



市の水道を引きこむとなると35万円はかかるという。
痛い!痛すぎる!!

何とかできないか?
と知り合いの水道業者さんに泣きつくと、

ダメもとで井戸に降りて、そこをさらって掘れるだけ掘ってみるか?

ということで
梯子とウィンチを借りていざ井戸堀へ。
DSC_0446.JPG

DSC_0447.JPG

結局、井戸の底は堅い硬い岩盤で、まったく掘ることができず
すこし泥や砂利をお掃除して終わり・・・。
涙涙の水道設置の決断・・・。

さあこれを読んだ皆さん、野菜セットの購入してください!
結構マジでお願いします!!


そして
そんなこんなのバタバタで進んでいなかった
育苗の準備をやっと今日再開できました。



分かりづらいかもしれませんが、
120cm×540㎝の溝を掘り、
そこに断熱材を敷いて土を被せ、そこに電熱線を設置。

DSC_0448.JPG

そして電熱線が均等に隠れるように土を被せて温床の出来上がり。

DSC_0448.JPG

電熱線温床の設置は初めてだったので
段取りが悪く、途中で「あ!これじゃダメだ!」などのやり直しもあったりで
大した作業じゃないのにスゴイ手間取りました。

まあ、なんとか準備はできました。
あとは試運転してみて温度が安定するかどうか確かめてから
イヨイヨ種蒔きです!


しかし風邪だ、井戸だ、と週末を潰されており早速作業が遅れ気味。
こんな時はイライラするし、気ばかり焦って段取りいい加減に作業して
余計な失敗して・・・みたいなスパイラルに陥りがち。

落ち着いて、着実に挽回していこう!!


というわけで、皆さん野菜セットよろしくお願いします!
詳細はこちら
http://be-happy-farmer.blog.so-net.ne.jp/archive/20111004


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

始まりの準備ご縁に感謝 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。